マイナンバーカード申請とは?高齢者の母にわかり易く説明してみた!

生活
この記事は約12分で読めます。




マイナンバーカードを申請しようと思い、高齢者の母(86歳)と一緒に証明写真を撮りに行ってきました。

母にマイナンバーカードを取得する事を、何度説明しても理解してくれなくて、困ってて…

高齢者に、マイナンバーカードの事を理解しろというのが無理なのかも知れません!

でもよくよく考えてみると、私の説明の仕方が悪いのかも?

そう思い、【個人番号通知書】と【通知カード】を手に取りパンフレットの絵を見せながら、説明を試みましたが

やはりわからない様子!

パンフレットには【マイナンバーカード】に加え【マイナポイント】の事も、書いてあるので、やはり高齢者には理解しろというのが無理なのです。

そこで、母にも分かるように、ブログに書いてみようと思います。

はたして、高齢の母(認知症もある)が、理解できるのでしょうか?

なので今回は、母(86歳)がマイナンバーのことを理解できるように、マイナンバーカードの取得方法を書いてみます。

ちなみに母は、スマホは持ってますが、殆ど電話に出るのと、LINEに送られてくる、ひ孫の動画を見る事しかできません。

インターネットを繋いで、サイトを見ることは不可能に近いので、オンラインでの申請ではなく、郵送での申請方法になります。

もちろん、申請も私が記入し、私が郵便で出すんですが、やはり本人に理解した上で、マイナンバーカードを取得したいと思います。

取得する前に、まずはマイナンバーカードをどういうものなのかを理解してもらうことから入りました。

高齢者で、マイナンバーカードを取得したいと思われる方の参考になれば嬉しいです!

マイナンバーとは?

母

マイナンバーカードってなんだっけ?

私

マイナンバーカードは持っとらんよ!(持ってないよ)

【通知カード】をお母さん間違えて捨てて役所に行って、再発行してもらっておおごとしたたい! (大変なだったよ)

母

あああ!なんか1ヶ月ふらいして、やっときたやつね。

なんか1ヶ月ぐらいして、やっときたつね。

(やっと届いたものね)

なんと!母は【通知カード】を平成31年に捨ててしまって、再交付してもらったので、しっかり覚えてたみたいでした!

でもそれから言った言葉は…

母

でも、あれがマイナンバーカードじゃなかと?(じゃないの?)

そう思っている人は、母だけじゃないはずと思っているのは私だけでしょうか?

【通知カード】には、個人番号が書いてるので、そう思うのも無理ないような…


スポンサーリンク

通知カードとは?

母

じゃーこれは何ね?

私

お母さんの個人番号たい!

紙で作ってあるけん、濡れたらやぶるるよ(紙で作られてて、濡れたら破れるよ)

それに、免許証みたいにプラスティックじゃないし、写真もついとらんけん身分証明書にはならんよね!

母

ほんなこつね!
(ほんとだね)

通知カードとは住民のひとりひとりに個人番号を通知するもの
通知カードとは紙製のカードで、住民にマイナンバー(個人番号)をお知らせするもの
通知カードの表住民票に登録されている「氏名」「住所」「生年月日」「性別」と「マイナンバー(個人番号)」等が記載されています。
顔写真は記載ないので通知カードだけでは本人確認ができない
通知カードで本人確認を行うには、通知カードに書いてある個人番号(マイナンバー)とは別に運転免許証やパスポートの本人確認書類が必要になります。

私

通知カードには、個人番号は書いてあるけれど、顔写真はないから本人確認ができないってことだよ!

母

じゃーお母さんは、運転免許証は警察に返したし、身分証明になるパスポートなんてもっとらんけんどぎゃんすっと?(パスポートは持ってないのでどうすればいいの?)

私

お母さんは、運転免許証返した時、身分証明書になるように運転経歴証明書を作ったでしょう?

母

ああ!そぎゃんだったね(ああそうだったね)

じゃーお母さんは、身分証明書のあるけん、マイナンバーカードはいらんたい!

私

いやいや!

運転経歴証明書は確かに身分証明書だけど、個人番号(マイナンバー)はついとらんでしょ?(個人番号は書いてないでしょ?)

母

もう言いよるこつがわからん!
(言ってる意味が解らない)

母の頭の中はクエスチョンマークでいっぱいのようです!

私

うーん!

どう説明したらわかるかな?

お母さんが持ってる運転経歴証明書(写真付き身分証明書)にはマイナンバーがついとらんけん、通知カードと運転経歴証明書2枚必要になるでしょ?

マイナンバーカードはね。

・個人番号(マイナンバー)と運転経歴証明書(身分証明書)が合体した1枚のプラスティックのカード

運転経歴証明書の事は↓

マイナンバーカードパソコンで申請方法↓

郵便で申請方法↓

母

なんとなくわかったけど…

なんでそぎゃんとばつくらなんと?
(そんなカードを)つくるの?

私

それは、簡単に言うと確定申告がネットで出来たり、住民票や印鑑証明書をコンビニエンスストアで簡単に取れるのと、今マイナンバーカードを作りたい一番の理由はマイナポイントが欲しいから...

母

マイナポイントってなんかいそりゃ?

(マイナポイントって何それ?)  

マイナンバーカードと似とるね?  

高齢の母にとってカタカナの【マイナンバーカード】と【マイナポイント】は【マイナ】が被るので似ているようです!

取りあえずはマイナンバーカードを、作りたい最大の理由はわかってもらえたかな?

【マイナポイント】は、後で説明しますね、まずは【マイナンバーカード】を取得する事をまず考えよう!

スポンサーリンク

マイナンバーとマイナンバーカードの違い

●マイナンバー(個人番号)

繰り返すけど!マイナンバーとは 日本国内の全住民に指定・通知されている12桁の番号のことね!


●マイナンバーカード(個人番号カード)

おもて面には住所・氏名・生年月日・性別が記載され、写真が表示されているので、身分証明書として利用できます。

うら面には、マイナンバーが記載され、マイナンバーを証明することができます。

私

マイナンバーカード
①マイナンバー(個人番号)の通知後、申し込むことで貰える、顔写真入りのプラスチック製カードのこと

②マイナンバーの確認と本人確認をこれ1枚で行う事が出来るカード

③ICチップという、個人を認証(判断)する機能(電子証明書)がついてるの!

母

また、次から次とわからんことばばかりいうけん、いっちょんわからん...
ICチップってなんね?

私

銀行のキャッシュカードやクレジットカードについてる小さな金色のもの

母

ああぁ...

あれね!

ICチップを見せることでより納得したみたい!

高齢者には、理解するにはハードルが高そうです。

【ICチップ】のことは、なんとなくでいいので理解してね。

ICチップとは?
情報(データ)の記録や演算をするために集積回路 (IC) を組み込んだカードのことである。
国際的にはスマートカード (smart card) やチップカード (chip card) とも呼ばれる。
日本では、特に演算処理機能を持つものをスマートカードと呼ぶ。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スポンサーリンク

マイナンバーカードのメリット

母

マイナンバーカード作ったら、なんかよかこつのあると?

(どんないいことがあるの?)

マイナンバーを証明する書類として
マイナンバーの提示が必要な場面で、マイナンバーを証明する書類として利用できます。

本人確認の際の身分証明書として
マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。
金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面に利用できます。

各種民間のオンライン取引等に
オンラインバイキングをはじめ、各種の民間のオンライン取引等に利用できるようになる予定

コンビニなどで各種証明書の取得が可能
コンビニなどで住民票、印鑑登録証明書なのの公的な証明書を取得できます。

住民票・印鑑証明がコンビニで取得可能
取得できる証明書
●住民票の写し
●印鑑登録証明書
●住民票記載事項証明書
●各種税証明書
●個性証明書
●戸籍附票の写し
※早朝6:30~深夜23:00まで土日祝日も対応(12/29~1/3除く)

各種行政手続きのオンライン申請等に
マイナポータルへのログインをはじめ、各種の行政手続のオンライン申請等に利用できる。

マイナンバーカードの健康保険証利用が始まります(2021年3月開始予定)
2020年8月から申し込みが始まってます。

スポンサーリンク

マイナンバーカードのセキュリティ

母

マイナンバーカード作るのにお金がかかると?

それに、そんなに何でもできるなら盗まれたりしたらどぎゃんすると!
(どうするの?)

私

初めて交付してもらうときは無料でできるのよ。
ただマイナンバーカードを無くした時は再交付には有料(¥1,000)かかるみたいよ。
無くしたりしたらコールセンターに電話をしてカードの一時停止をお願いできる。

個人番号カードコールセンター(全国共通ナビダイヤル)
TEL:0570-783-578
紛失・盗難などによる一時停止については、24時間365日対応

母

盗まれたことも気がつかんだったら?(気が付かなかったら?)
お母さんのマイナンバーカードで悪いことにつかわれんね?
(悪用されないの?)

私

そこだよね!
一番不安なところ
私もそこは、気になるからちゃんと調べたよ

●マイナンバーカードを仮に盗まれた、落としたとしても顔写真がついているので悪用は困難で顔写真はりかえ防止対策も施してあるみたいです。
●各種対策により偽造は困難文字をレーザーによりけずりこむとともに、複雑な彩紋パターンを施す等により、マイナンバーカードの偽造は困難にしてある

私

マイナンバーカードには顔写真があるから悪用はできない!仮にマイナンバー(12桁)を他人に知られてもそれだけでは、本人確認はできないのよ。
それに、特殊な方法でマイナンバーカードは作られているから偽造することは難しいのね。

偽造とは?→にせものを作る事

母

偽物のマイナンバーカードは作れんとね。

でも、コンビニで住民票や印鑑証明がとられて、わるこつされんね?

(悪いことに利用されないね?)

私

コンビニで住民票を取る場合は電子証明の暗証番号(4桁)が必要なので、簡単には取れないのよ。

母

暗証番号?って

私

マイナンバーカードを申し込んで、受け取りに行くときに、交付窓口で本人確認の上、暗証番号を設定しないとカードが受け取られないらしい。
この暗証番号を、人に知られない限り、他人がコンビニで住民票を取ることはできないってことだよ。

母

なんとなくわかったけれど...

マイナンバーカードって、お母さんのどんな情報がはいってるの?

私

情報が入ってるわけじゃないけれど!
関連付け(連携)されているといった方がいいかな。

マイナンバー(12桁)
氏名
住所
生年月日
性別
収入・所得
雇用保険
健康保険・年金


母

こんなに情報が関連しとっとね!

なんかこわかね。

(なんか怖いね)

私

それがね。
これらの個人情報をまとめて管理されててるわけじゃないのよ!

1つ1つが分けて管理されているから、安心みたいよ。

ICチップ

ICチップ
必要最小限の情報のみ記録
 【税関係情報】や【年金情報】など、プライバシー性の高い情報は記録されません。
記録情報の盗取は困難
 不正に情報を盗取しようとする各種手法に対し、自動的に記録情報を消去する機能など、対抗措置を施してます。
利用には暗証番号が必要
 電子証明書事アプリごとに、暗証番号が設定されています。仮に紛失しても、拾得した第三者は、
 暗証番号を知らないとなりすましで きません。また暗証番号は、入力を一定回数以上間違えるとロックされます。
セキュリティの国際標準の認証を取得
ICカードのセキュリティの国際基準である【ISO/IEO15408認証】を取得しています。

母

安全なのは、なんとなくわかったけれど...

お母さんは、住民票をコンビニで取ったりしないし、

なんか無理して作らんでよかごたっ!
(無理して)作る必要はないような?

私

もういい加減
説明するのも疲れたなぁ。。。

お母さんのマイナポイントはあきらめようかなぁ~~~

私

いやいや!

お母さんは、作るべきよ!

色々調べたんだけど、2021年3月から健康保険証として使えるのは話したよね。

その内容が凄いんだって!
マイナンバーカードで健康保険証と特定健診情報の連携が2021年3月から始まって、薬剤情報・医療費情報の連携が2021年10月から始まるのよ!

母

わかったよ!

そんなに、一生懸命説明するなら作らんわけにはいかんよね!

まとめ

マイナンバーカードの事を高齢者の母(86歳)でもわかり易いように、かなり一生懸命、説明を試みたので理解してくれたかな?

やはり、本人が理解したうえでマイナンバーカードもマイナポイントも欲しいですからね。

母に説明するために色々、マイナンバーカードの事がわかります。

最初は、マイナポイントが、欲しかっただけだけど、これ全てがもらえるわけではないんですよね。

パンフレットにマイナポイントの予約者数が予算の上限に達した場合にはマイナポイントは、予約を締め切る場合があります。
って書いてあるんですよね。

行動が遅かったので、マイナンバーカードが届いてマイナポイントまでたどり着く前に、予約を締め切られるかもですが、マイナンバーカードを作ることのメリットはあるので、いいきっかけになるかと思います。

今から、自分でマイナンバーカードを作ろうと考えている方や、高齢者の方でマイナンバーカードの参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でRurikahimeをフォローしよう!

♡コメント♡ コメントを書き込む♡

スポンサーリンク

 

Facebookページ

facebock