熊本県菊池市旭志にある、全国的に有名なアイスクリーム屋さん『ついんスター』
熊本県菊池市を中心にブログを書くようになって、菊池市の旭志の事を一つも記事を書いてない事が凄く気になっていました。
いい所は沢山あるんだろうけれど、余り旭志知らなくて…
そこで、旭志在住の整体師さん(甲斐整骨院)に、聞いてみました。

どこか旭志でおすすめなところないですか?

ついんスターってソフトクリームがありますよ!
ということで…
行ってきましたので、菊池市旭志にある、芸術ソフト『ついんスター』さんをご紹介します!
ついんスター(熊本)
阿蘇の外輪山に抱かれた菊池市旭志。
鞍岳を麓に位置し、阿蘇の伏流水が湧き、春になるとあちらこちらで蛍が舞い『ほたるの里』としても有名な自然豊かな町。
四季折々の野菜や果物に、菊池ブランド牛である「旭志牛」を飼育する西日本有数の畜産王国だからこそ、味わえる美味しい『ソフトクリーム』
『ついんスター』の芸術ソフト

場所がいまいち、わからなかったのでネットで検索してみると…
結構有名なところでビックリ!
Instagramにもここの芸術ソフトクリームが載ってて、興味深々!

ママトコキッチンに行った天気の良い日に、旭志迄足を延ばしてきました。
建物はブルーの建物で、凄く目立つのでわかりやすいです。

『ついんスター』は2000年1月1日に開業。

今年で19年になるんそうで、アイスクリーム製造・開発歴40年以上、アイスクリーム業界では『ブラックジャック』の異名をもつ、芳賀裕司さんが、ここ旭志(奥様が旭志生まれ)で、この場所と建物で開業されたそうです。
開業当初から考案・販売されてる『芸術ソフト』は、2000年に発表されて『独創的すぎる』と話題になり、現在では『ついんスター』では看板メニューとなってますが、ここは『アイスクリーム開発研究所』だったのと、熊本県菊池市旭志で、かなり奥にに位置する事もあり、ここまで有名になるとは予想もされていなかったそうです。
と店長さんが、話してくださいました。
芳賀裕司さんの甥っ子さんが、現在の店長さんです。
芳賀一族で経営されているみたいです。
『芸術ソフト』美味しさの秘密
牛乳を注いだ容器に、一滴の液体を落とした時に出来る、美しい王冠上の形『ミルククラウン』をイメージし作られたものです。
温度・湿度を調べ いつ食べても美味しいソフトミックスを日々製造している。
春夏・秋冬は特に異なり通年感動するソフトクリームを提供しています。
芸術的なソフトクリームの形は日本でここだけです。
替え玉ができる!ソフトクリーム
替え玉ができる!
アイス・ソフトクリームで替え玉って聞いたことないですよね…
わたしも、ここにきて初めて目にした【替え玉復活!】
コーンは90%以上は残してください→ 替え玉なんと!200円
魅力的なお値段です。
芸術ソフトは90%以上残さないとの替え玉は出来ないみたいですので要注意!

替え玉について、ちょっとわからないことがあったので、再度日を改めて行って来ました。
今回頼んだのは、やはり『芸術ソフト』

その日は凄く天気が良かったので外で頂きました。

凄くまろやかで、あっさりしてて、何度食べても、美味しい。
充分に満足したんだけど。
本日は、気になっていた替え玉を…

『アイスクリーム』でも『ソフトクリーム』でもどちらを替え玉してもいいんです。
金額はすべて200円!何度でもOK!
ただ『芸術ソフト』は1回目よりも形が変わるそうです。
結局、替え玉っていうと、ラーメンと同じで、ラーメンしか乗ってこないですよね。
上の載ってるトッピングが無いということだそうです。
『芸術ソフト』と『アイスクリーム』の12種類の中から選べます、何を食べるか迷ってしまいます。

気になる値段!
芸術ソフト(コーンorカップ)→340円
シングルソフト(コーンorカップ)→340円

ダブルソフト(コーンorカップ)→410円

チャイルド(カップのみ)
そして、うれしいことに、アレルギーのある人も安心して購入できる様に、原材料をピクトグラムで表示してあります!

そしてご来店の日が誕生日だったら50円のバースディ割引がついてます。アイスケーキもあるみたいですので聞いてみてくださいね!
通販もチェック!
ついんスターには、『ララショップ』という通販サイトがあります。
通販でしか買えない『芸術ソフトアイスクリーム5個セット』送料込み¥3500や『芸術ソフトアイスクリーム バニラ・濃厚抹茶5個セット』送料込み¥4000等があります。
その他、チーム結オリジナルアイスクリームセット
干栗しぼり6個セット等々あります。
直接お店に行っても色々なお土産アイスも豊富に揃ってます!

ほかにも、ついんスターのマスコットのキーホルダー等々…

また、店長さんの妹さん(鹿児島在住)がハーバリウムやアクセサリーをハンドメイドされててそれも販売されていました。
凄く可愛かったのでパシャ!

ハーバリウムは、丁度売切れてて入荷待ちだそうで人気があるそうです!
やぎの『りりちゃん』
ついんスターファミリーのやぎの『りりちゃん』がいます!
2017年8月1日生まれの『りりちゃん』
女性で寂しがり屋のりりちゃんは『草』以外の物は食べれないそうで違うものを与えられると、お腹を壊すそうです。
好きな言葉は『め~~』
好きな食べ物は『草』
アクセス方法
住所【〒869-1202熊本県菊池市旭志麓1584-4】
☎【0968-37ー4556】
営業時間【AM9:00~PM18:30】
定休日【毎週木曜日・祝日の場合は営業】
ナビでは『ついんスター』と入れればヒットします。
菊池温泉街から約15分
阿蘇くまもと空港から約30分
熊本インターから約35分
これからいい季節になり、阿蘇へ行った帰りや、菊池温泉、菊池渓谷など観光で来られた方は、是非『芸術ソフト』を食べに『ツインスター』に立ち寄ってください。


最新情報をお届けします
Twitter でRurikahimeをフォローしよう!
Follow @rurikahime83
♡コメント♡ コメントを書き込む♡