植木まつり(熊本カントリーパーク)2019!出店内容は?混雑情報も解説!

合志
この記事は約8分で読めます。




今年で44回目を迎えた熊本農業公園(カントリーパーク)『JA植木まつり』2019!

今年も行ってきました『JA植木まつり』

毎年、この時期はこの植木まつりに行くことが定番!

そして、楽しみの一つでもあります。

そこで『植木まつり2019』の出店内容を自分の観点からお届け、出店内容や購入した物や、行列の出来てるお店等を詳しく解説。

また『植木まつり』から帰る方法での道路情報や、裏道、抜け道等も書いてます。

植木まつり(熊本)

毎年恒例の植木まつり(熊本カントリーパーク)が今年も2019年1月19日から始まっています。

今年で44回目を迎えた熊本『JA植木まつり』

2014年12月に家を建ててから、母と一緒に『植木まつり』カントリーパークまで、足を運ぶのが私にとっても、毎年恒例の行事になりつつあります。

【春を感じに】『植木まつり(熊本カントリーパーク)2019!』へ。

毎年なんですが、1か月という期間開催される『植木まつり』、母と一緒に出かけるので、必ず天候と気温に左右されます。

2019年は1月19日から開催されてますが、いつも決まって2月にならないと行けません。

勿論仕事もしてるのでお休みじゃないといけないし...最終日に行ったことも何度もあります。

今年は丁度お休みの日に、天気が良かったので2月11・12日と二日間行ってきました。

一日目(2/11)一人で天気が良かったので写真撮影と、新たな発見目的!

二日目(2/12)母と二人で美味しいものを食べようとお昼時に行ってきました。

『植木まつり』では、目的は様々でしょう!

庭木(松、槙、ツゲ、モミジ、果樹苗など)をはじめ、花鉢物(洋ラン、球根類、花苗、観葉植物など)、庭園(和庭園、洋風ガーデン、石材など)、資材(剪定(せんてい)ばさみ、ノコなどの刃物類、脚立など)様々な品物がお求めやすい価格で、栽培のポイントなどを『生産者』から聞けたりアドバイスもしてくださり、『生産者直売』ならではの催し物、特典がいっぱいあります。

なんといっても、地域自慢の特産品(お茶、果物、農産加工品など)があり、屋台も沢山並ぶので、庭木や花鉢物以外でも、食べる事を楽しみに、多くの人で賑わいます。

また、剪定(せんてい)・盆栽教室、抽選会やチャリティーオークション等楽しいイベントをたくさん予定しています。

ここ最近では、家の庭も充実してきたせいか、食べる事を楽しみに足を運んでるような(笑)

スポンサーリンク

『植木まつり』で買った庭木や花鉢物

2015年...南高梅・金柑・ローズマリー

2016年...ブルーベリー・薔薇・百合の球根

2017年...レモンの木・宿根ガザニア

2018年...しだれ梅(紅梅)

今年...カランコエテェサ

2015年に買った南高梅は毎年実を付けます。

年々その数は増えてきてて、梅干しや梅焼酎に大活躍です。

ローズマリーは香りが大好きで、玄関先に植えてかなり大きくなり、母が剪定をしすぎて、なくなりました。

肥えも何もしなかったのに、こんなに大きくなりました。

2016年5月撮影↓

ブルベリーはやはり気候が左右されるのか、土地に合わないのか、全然大きくなりません...

レモンの木は、2015年の2月末に、戸島で開催されていた植木市で買った物が枯れて、再度2017年に購入しましたが、未だにまだ花はつけません。

去年購入した『しだれ梅』は綺麗に今年梅の花が咲いてます。

観賞用で購入した『しだれ梅』どの様に剪定すればいいか、教えて貰いながら一生懸命母が育ててます。

植木まつりで購入した百合(球根)や薔薇も綺麗に咲いてます。

開催日程と時間

開催日時 【平成31年1月19日(土)~2月18日(月)】

時間   【AM9:00~PM17:00】

※イベント内容や営業時間などは、天候などの理由により変更となる場合があります。

開催場所 【熊本県農業公園(カントリーパーク)
【〒861-1113合志市栄3802-4】
入場料  【植木まつり開催中は無料】

駐車場  乗用車約2,264台/大型バス14台

(第1駐車場~第5駐車場まであります)

スポンサーリンク

アクセス

【熊本電鉄】

JR上熊本駅から熊本電鉄をご利用になる場合
(所要時間30分・料金400円・1時間2本運行)

JR上熊本駅→熊本電鉄 上熊本駅に乗り換え乗車→北熊本駅乗換→御代志駅行き 乗車​→ 終点御代志駅下車 ​→「御代志駅」から徒歩20分

【熊本電鉄バス】
・熊本駅又は熊本交通センターからバスを利用する場合
(所要時間40分~1時間/料金490円~580円)
菊池温泉又は菊池温泉プラザ方面行き利用
「大池・農業公園入口」バス停下車徒歩10分

・菊池温泉・市民広場前又は菊池プラザ前からバスを利用する場合
「大池・農業公園入口」バス停下車徒歩10分

【車】

市内からだと約30分~40分ほどかかります。
国道387号線を御代志駅付近まで来ると大きな交差点があるので(道路標識あり)そこを右に折れると、熊本県農業公演カントリーパークが見えてきますのでそこを左に進みましょう。

市内から来たときは必ず御代志から右に曲がらないと、大池迄進むと右に折れることが出来ないので要注意です。

誤って大池まで進んだら、Uターンし大池から左に曲がりましょう。

国道387号線の農業公園カントリーパーク付近は片道一車線なので、イベント等ある場合は混みあうため、御代志方面からの右折は禁止されていますので要注意です。

スポンサーリンク

特産物と屋台

不動竹輪

熊本うきの不動ちくわの練り物は毎年必ずそこで買って食べます。

今回は、『明太マヨ串』『チーズ天』を頂きました。

持って帰って食べるのもいいけれど、やはり私はいつも、ここのお食事スペースで頂きます。

天草大王

熊本県養鶏農業組合の地鶏『天草大王の唐揚げ』が美味しそうでしたのでチョイス!

豚足

豚足は大好きな食べ物、去年も購入しました。

熊本市『雷もん』の自家製タレ付きの豚足

去年と違う場所に豚足が並んでたのですが、毎年一は移動されるそうです。

やはりこれもチョイス!

去年も美味しかったのですが、今年は前回よりも増して美味になって『酒のつまみ』には最高です!

スポンサーリンク

その他

竹の専門店もあちこちにありました。

行列のできる店

唯一毎年、ここに来ると、必ず母が欲しがるものは『いも天』です。

毎年、何時に行っても行列ができてます。

一個100円でかなり大きく、いもがほくほくしててとても美味です。

並んでも、大体10分程で自分の番が来るので、行列だろうが並んで買う人が多いですね。

ここは菊池市泗水の坂本農園さんがされているんですが普段は『泗水養生市場』で営業されてるそうですよ。

スポンサーリンク

混雑情報

毎年この時期になると、国道387号線は混みあいます。

市内からなら御代志から右折しないとカントリーパークには行けません。

特に御代志駅付近は、土日祝日は混みあいますので、警備員や表札が設置されていますので、案内に沿っていかれるといいかと思います。

カントリーパークの敷地内にも、沢山の警備員さんがおられます。

私は、毎年母(高齢で足が悪い)と行くので、優先的に第1駐車場に止めさせていただきますが、今回は1日目は下見(写真撮影)の為、一人でしたので第5駐車場に案内されました。

凄く遠回りをして駐車したのですが、入り口と出口が一歩通行になってて、歩行も出口方面からの通路だったので、案外近くから行けました。

裏道・抜け道

第5駐車場から帰る時は、大池の方から帰ろうとすると、かなり混みあいます。

『カントリーパーク』から大池に出ると(左折にご協力を!)と看板がありますので右折は、かなり待たないといけないので後方の車が大変混雑しますので要注意です。

市内方面に帰られる方は、大池方面にでて左折すると、問題なく行けるでしょう。

時間や、曜日にもよりますが、比較的スムーズに進めるかと思います。

17時までの開園ですので、夕方の16時過ぎれば帰りも混まずに帰れます。

その時間になると、駐車場にあった車もガラガラ状態になってます。

時間に余裕があればその時間に帰ることもいいでしょう。

スポンサーリンク

気になった店や特産物

何年も通ってますが、今年気になった店を紹介してみたいと思います

めかぶ辻

上益城の特産部門に『自然健康食品』という文字とドライフルーツがあり美味しそうなので試食をしてましたら、隣の『めかぶの辻』が出している商品だということで『めかぶ茶』を頂きました。

やはり、歳を重ねると健康には気を遣うので『自然健康食品』という文字には弱いです(笑)

『めかぶ茶』美味しかった。

でも『めかぶ茶』を飲んだ後、『きざみめかぶ中華風』を試食させて頂き、これがまた美味で『きざみめかぶ』と『寒天こんにゃく』を購入しました。

『めかぶ』って近年話題になっていて、健康効果が色々あるそうです。

もっと詳しく調べてみたくなりました。

スポンサーリンク

せんべいそのや

煎餅『そのや』

テント内で手焼きの煎餅を焼いてらっしゃって、何分もそこで見入ってました。

一枚一枚丁寧に焼かれていて、この道60年の職人さんが、測りもせずに正確に1枚を半分にされる様子には、感動しました。

思わず『下に線でも引いてるんですか?』と聞いたか聞かないかは秘密です。

菊水ナーセリー

『植木まつり』の中央に、ハウスコーナーがあるのですが、毎年ここも、熱心に見たくなるコーナーです。

花・苗はもちろん、可愛らしい多肉植物、球根、ハーバリウム等々。

そんなハウスの中で一番気になったのが『菊水ナーセリー』さん。

『アイビーゼラニューム』が気に入りました。

凄く可愛くて、苗を買いたかったのですが、あいにく売り切れ…

玉名の和水町まで、行きたい気持ちになります。

お気に入りの写真

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でRurikahimeをフォローしよう!

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
合志
Rurikahimeをフォローする
Eternal hobby

♡コメント♡ コメントを書き込む♡

スポンサーリンク

 

Facebookページ

facebock